「家の話」は、住宅にまつわる様々な知識をご紹介し、「自分にとってふさわしい家」を見つけてもらうための住教育サイトです。
マンション、建売、注文住宅。新築するのか? リフォームするのか?
その答えは人それぞれで正解はありません。
誰かの言いなりになるのではなく、住宅について正しい知識をもって、「本当のあなたの家」を手に入れてください。
【毎月連載】『住育のすすめ』
YouTubeで学ぶ家の話。
古民家
大工という言葉は聞いたことあるかと思います。かたや、棟梁という言葉も聞いたことあるのではないでしょうか? 一般に大工というのは家を建てたり修理などをする職人というのは何となく理解さ […]
雑学
マスク着用と病床確保に苦労する日本。 明日は「緊急事態宣言」が出るかも・・・そんな日本です。 身を守る行動と経済活動の両立 新型コロナへの対策しっかりしていかなきゃなりません。 新 […]
住教育
都会暮らしに慣れ、久しぶりに田舎で食事を摂った時、野菜の味に感動したことを思い出します。 近くで採れた新鮮な野菜が、こんなに体に美味しいなんて。 信じられないくらい! その地の水と […]
古民家
古民家などに使われている梁や柱は誰が見ても凄いとか思われるのではありませんか?解体される現場とか見かけられた人もあるのではないでしょうか?梁などは凄く大きくて何段にも組まれてて力強 […]
住教育
フィトンチッドという言葉があります。 樹木などが発散する科学物質。植物が傷つけられた際に放出し、殺菌力を持つ揮発性物質のことを指す。(ウィキペディア)より 森林浴効果とも言われてい […]
暮らしの知恵
今日から朝ドラ「エール」が始まりました 作曲家の古関裕而さんの物語のようです。 昭和39年の東京オリンピックの入場行進曲を作曲した方です。 令和2年7月のオリンピックに向けての応援 […]
住教育
日本は、「新築信仰」と言われています。 新しいマイホームを持つことにステイタスがあり、一世代ごとに家を建てている現状です。 世界を見るとその逆で、新築よりも中古住宅が流通して、自分 […]
建築知識
よく、お祭りごとなどでみることがある「餅まき」ですが家を建てる時に以前は餅まきが行われていました。 今は見かけることは稀ですが、江戸時代に庶民に広まったとされます。もともとは大工の […]
暮らしの知恵
新型コロナ問題 今朝は大阪なのですが 大阪と兵庫は「往来自粛勧告」が出ています。 旅行やショッピングなども自粛モードーで この3連休は 「楽しめない空気」大きくなっています。 人が […]
古民家
古民家があるなら新民家もあるんです。聴き慣れない言葉だと思いますが何となく漠然と感じられるのかもしれません。 古い民家を古民家と言うならば 新しい民家を新民家と言います。 も少し詳 […]
住教育
あなたの家は「いつまで在るのか」考えたことはありますか? 今、空き家がどんどん増えています。 日本中で起こる問題です。 なぜならこの先の人口は減っていくから。当然のことです。 空き […]