「家の話」は、住宅にまつわる様々な知識をご紹介し、「自分にとってふさわしい家」を見つけてもらうための住教育サイトです。
マンション、建売、注文住宅。新築するのか? リフォームするのか?
その答えは人それぞれで正解はありません。
誰かの言いなりになるのではなく、住宅について正しい知識をもって、「本当のあなたの家」を手に入れてください。
【毎月連載】『住育のすすめ』
YouTubeで学ぶ家の話。
伝統素材
家は英語では、HOUSE(ハウス)とHOME(ホーム)という二つの言葉になる。HOUSEの意味は家、住宅、人家、家屋、民間、邸宅などいわば建物そのものというハード面の言葉です。一方 […]
メンテナンス
先日から少しずつ大掃除を進めています。 年に一度の大掃除は、日頃見れない箇所をみたりする機会です。 すなわち掃除をしながら、家のあちらこちらの確認や点検ができるということです。 意 […]
住教育
高齢になったら街のほうが住みやすい。買い物や病院が近くにあって便利だから。若い時は体が動くから田舎でもいいけど、今は歳をとるほど都会がいい。 「都会に住みたいか、田舎に住みたいか。 […]
伝統素材
ハンドプレカットってなんのことかかわかりますか? 手刻みと言うと何となくわかるかと思います。俗にいう昔の大工のコトといったが良いのかもしれません。 昔は家を建てるとなると殆どが大工 […]
木材
植林と木材に関する日本最古の記録は「日本書紀」にあります。 そこには40種類以上もの樹木が記録されています。 スサノオノミコトが スギとクスノキは舟に、 ヒノキは宮殿に、マキは棺に […]
建築知識
今でこそ「古民家」と言う言葉は普通になってると思いませんか?では「古民家」ってどんなものを古民家と言うのでしょう。定義としては築50年経過•木造軸組構法の伝統構法または在来工法の住 […]
伝統素材
秋深し、日本の秋「紅葉」の時期がやってきました。日本は春には「サクラ前線」が南から北へ移動し、秋は紅葉が来たから南へと向かいます。紅葉は樹種による様々な色合いを見せてくれるもの、そ […]
古材
奈良県吉野町に来ています。 吉野杉/檜・・・・・・手間掛けて林業家が作ります。 いい樹を育ててもそれを活かせる技術がなきゃ意味がありません。 強制乾燥して、プレカット。 これでは「 […]
伝統素材
空き家と古民家は何処が違うの? 国土交通省において「空き家の定義」というものがあり、1年以上住んでいない、または使われていない家の事を「空き家」と定義しています。その判断基準として […]
住教育
「ウイズコロナで新しい生活」という言葉が定着し始めました。 リモートワークの推進、eコマースや宅配サービスの活用など・・・ 多くの企業が事業モデルの転換を図っていて 高度技術を使わ […]
古民家
意外と身近に、空き家がたくさんあるものです。今ある空き家の対策だけでなく、未来に向かっても私たちは真剣に考えなければならない問題です。 なぜ空き家になるんだろう。 私たちは育ってき […]