2021年1月

墨書き

先人たち(以前の棟梁)は自分の仕事を次に関わる大工に証として『墨書き』として書き残したものです。つまり、自分の仕事を次に関わる大工に技術を残してました。その大工はもっと良い仕事をす […]

住教育

21/01/19

本当のこと

東南アジアの友人に地元で採れたミカンを食べながら談笑している時でした。 あなたの国でもこんなミカンは採れる?と質問すると「あるけど、自分の国のには種が入っています。」と答えてくれた […]

住育のすすめ 13「中古住宅は、新築にないメリットがあります」

※この記事は、『住育のすすめ~住まいを考える50の方法~』(竹島靖著/角川SSC新書/2007年刊)を1節ごとにご紹介していくコンテンツです。 第3章 買う・借りる。 中古や賃貸で […]

環境に優しい住宅

環境に優しい住宅。 みなさんはどういうイメージを持たれますか? ・低炭素化住宅 ・循環型住宅 ・自然共生住宅 様々な見方があると思いますが・・・総論「古民家」はクリアしています。 […]

古民家

21/01/11

見習

職人の世界にありよく耳にする言葉に「見習」があります。大工職になる時聞く言葉に技は見て覚えろとか盗めとか言われたものです。以前の棟梁時代ならそれも通用するのかもしれない。しかし、今 […]

住教育

21/01/06

空き家になる「こと」

全国どの地域でも問題とされている「空き家」。 私たちの暮らしの根底と繋がっていて、今一番の課題ではないでしょうか。 かつては、ひとつの家に多世代が生活していて、頼り頼られて世代を追 […]

雑学

21/01/04

住教育の必要な時代へ

あけましてあめでとうございます。 日本は低成長時代に入って 「持ち家か?賃貸か?」の時代は終わったように思います。 都会では「資産として」多くの家を持ち賃貸で貸す・・・が多く有りま […]

pagetop