住教育

18/05/07

日本の山を守る

借金で木を育て売った収益で返済する 都道府県の外郭団体「林業公社」 14府県が公社を廃止しています そのうち11県で 計2200億円の債務に対し、時価評価額は100億円弱 差額の多 […]

住教育

18/05/02

木造住宅の寿命

木造住宅の「寿命27年」の根拠とは、実は「取り壊した住宅の平均築年数」です。 現実には、築40年・50年経過してもまだ取り壊されていない十分に使用できる建物も多く有ります 次に「寿 […]

古民家

18/04/28

木は生きている

足などの膚と接しても、 体温を奪い取ることが少なく、 高い断熱性を持っています。 また、木は燃えるといいますが、 柱や梁などの太い木材は、 表面の1㎝程度炭化するだけで燃えつきるこ […]

民泊新法へ

観国内の登録物件は 欧米や中国などの会社が運営する 10以上のサイトで計3万件を超えています。 2020年東京五輪・パラリンピックなどに向けて 増加が見込まれる外国人旅行者の受け皿 […]

住教育

18/04/15

2020年には

「となりのトトロ」の舞台となった草壁家。 この「サツキとメイの家」のような 伝統的な木造建築の工法を使った家は 2020年には新築としては建てられなくなります。 国はエネルギー基準 […]

住教育

18/04/09

働き方改革、休み方改革

人口増加は進む東京では定員を増やしても待機児童ゼロは遠いです。 共働き世帯が増え保育所を利用したいとの要望は増えています。 待機児童数が減ると 「自分も子どもを預けて働きたい」と思 […]

住教育

18/04/07

不動産屋さんのお仕事

大京グループ バブル崩壊後の過剰債務企業大京は05年からオリックスの支援を受けて再建し、 自己資本比率は17年末で66%。 経営不安が遠のいたことで自治体関連の再開発事業にも参画し […]

二極化

氷河期世代(現在の35~44歳くらい)は 非正規雇用が多く当然収入も少ない人がおおいです。 老後の生活資金を蓄えることもままならず 生活保護に頼らざるを得なくなる人が増大すると予想 […]

新民家

木材の乾燥方法には大きく分けて 「天然乾燥」と「人工乾燥」の種類があります。 「天然乾燥」は 屋外で自然の状態で乾燥させたり、半加工品を屋内で徐々に乾燥させる方法で、 「人工乾燥」 […]

住教育

18/03/28

常識・非常識

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「利用するサービスによっては、パスワードを定期的に変更することを求められることもありますが 実際にパ […]

住教育

18/03/21

知恵と知識

【知恵】の上に【知識】 が必要でそれで初めていい家ができます。 建築士の【知識】だけでは 所詮建築基準法68年の歴史しかないのですから 快適で安全・安心な家はできるかもしれませんが […]

民泊法

民泊の基本は「自宅の一軒家で民泊をする」です。 6月15日まで合法的に民泊を営むには 旅館業法の許可や国家戦略特区の認定が必要でした。 違法民泊施設は8万件あると言われていて この […]

銭湯を考える

「サウナー」(サウナ愛好家)が増えているそうです。 週1回以上サウナに入る「ヘビーサウナー」は358万人 月1回以上サウナに入る「ミドルサウナー」はは1042万人もいると言います。 […]

高齢者活躍

今までの常識は壊れつつあるようです。 中学校では部員数が少ないため 複数校の部活動の合同チームが1000を超えています。 少子化に伴い 合同チームが全国大会出場は 2002年度の3 […]

pagetop